-trade-starter.net-
  • Contents
    • 投資の基礎はタダで学べ。について
  • Blog
  • Items
  • comment
  • newsletter
  • 初心者はこちら
  • 中級者はこちら
  • 上級者はこちら
  • 勝ち方はこちら
  • 3starterjpへ(LINK)
    • About
  • アンケート
  • クイズ

トレード環境②「証券会社のレート差」

4/13/2018

 

あなたが使っているチャートは正しい?

証券会社によってレートが多少異なるのはもちろんの事ですが
もしもそれが「誤差」程度では済まない差であればどうでしょう。
​
というと大げさかも知れませんが、そのチャートが間違っているのなら
正確に分析すればするほど
​相場分析を間違える事になります(笑)。

今回は6社のチャートをFXとCFDで詳しく比較してみますので
事の正否を確かめてみて下さい。

証券会社によって違うレート。例;4時間足の違い

画像
前回の記事(トレード環境を整えよう!①)で少しお話しましたが
4時間足チャートは証券会社によってまるで違うのです。

FXとCFD(株価指数や商品など)を4時間足で表示させた時、上の図のように
CFDのチャートは証券会社によって異なります。

株価指数の流れはご存知の通りFXにも影響しますので、FXのトレーダーにもこの話は重要です。
画像左XM、右Axiory 4時間足NYダウ
前回お話したNYダウのチャートを使って解説します。

​この4時間足は左側がXM、右側がAxioryという証券会社のものです。(上のチャートもそうです)
国内でCFDをMT4に表示出来る証券会社自体が少ないので、どちらも海外の証券会社でご説明します。

さて、この2つは何が違うのでしょうか。

​4時間足の起点となる時間が違います。
4月はサマータイムですので、MT4のチャートは「GMT+3(日本との時差6時間)」となります。

この時、XMではMT4時間の1時、5時、9時、13時、17時、21時と進み、
Axioryでは0時、4時、8時、12時、16時、20時と進む。

そして後者はFXの進行と同じです。
FXはどこも0時スタートなので、最初に載せたチャートの左2つは同じ形状なのです。
※サマータイムではMT4の0時は日本時間の朝6時、MT4の1時は日本時間の朝7時です。冬時間では朝7時と8時。


1時間足以下は同じですが、4時間足では分析しているチャートによって違う。
これがどう影響してくるのかですが、例えば
「4時間足のラインブレイクを見てエントリー」したとします。
しかし、
それは本当にラインブレイクしていますか?(笑)
ブレイクしたのではなく、抑えられていたとしたら大変です。

チャートが間違っていれば、正しく分析は出来ない。

私が教えているライントレード手法は驚くべき精度で値動きに当てはまります。
しかし、チャート自体が"ズレて"いるのなら
当たるところと当たらないところが均等になってしまう
かもしれませんね(笑)。
EZ
xm
Axiory
TitanFX
NYダウの4時間足、最初から「EZインベスト証券」「XM」「Axiory」「TitanFX」です。
囲んだ所に注目してみて下さい。クリックで拡大出来るはずです。

青〇…全てOK
赤〇(底)…EZインベスト証券とAxioryのみOK
濃い赤〇…TitanFX以外OK
緑〇…(天井)TitanFX以外OK
オレンジ□…XM以外OK

もしも、「ラインの反発を買う、または売る」場合
EZインベスト証券以外を使っていたとしたら
  • 底や天井であると気が付けなかったり
  • 押し目買いや戻り売りポイントであると気が付けない
可能性があります。
ラインブレイクしているように見えるからです。

ですが実際はどれもラインブレイクしていません。
きっちりと抑えられているから戻るのです。
FXも見てみましょう。ユーロドルの4時間足です。
Axiory
EZインベスト証券
GEMFOREX
楽天証券
TitanFX
XM
上昇中に最初に抑えられた値位置と、天井をマークしました。

なお、EZインベスト証券のチャートは後からキャプチャしたものですので
その後大きく下げた事がお分かり頂けると思います。
FXはどの証券会社でもMT4の0時スタート。4時間足の形は同じです。

レートはやはり証券会社によって少しずつ異なるのですが
どれも大体、丁度天井で戻り売りが出来ます。
しかしEZインベスト証券とGEMFOREXに関しては、天井で売る事は出来ないでしょう。

少しずつ異なるレートが、いざという時に間違いを引き起こします。

なぜ違ってくるのか。
フィボナッチというものは、過去のローソク足を利用して
未来の目標値を算出します。
※水平線やインジケーターで取引されている方も、過去の高値安値や終値が違えばズレてきます。

過去のレートが、本来あるべき値位置に無い時。
DD方式(Dealing Desk)の証券会社で異様に長い髭が出ていた(ストップ狩り)
なんていうのは良い例ですね(笑)。
​
そうでなくとも、少しずつ証券会社によってレートが異なるので注意して下さい。

ではどの証券会社が良いのでしょうか。

どうでしょう。この中では、基本的には私はXMのチャートを見ています。

上に載せた証券会社のチャートを簡単に区分けしておくと
CFDを表示出来る証券会社の内、4時間足の起点となる時間が
0時のものはAxioryとEZインベスト証券、GEMFOREX(CFDは金・銀のみ)です。

MT4時間の1時スタートは、XM、TitanFX。楽天証券はFXのみがあります。

海外の証券会社と日本の証券会社では
異なる部分も多いので、注意が必要です。

さて、この点は色々と面白い話があるのですが
また次回にしておきます。お楽しみに。
*************************

オススメ!

■サイト「投資の基礎はタダで学べ」が好評です。月間3000人以上が利用中!

「投資の基礎はタダで学べメール講座」も好評受付中です。
≪1か月間の基礎・応用・勝ち方講座無料≫

「ライントレーダーズ通信」もご一緒にどうぞ。
«相場分析記事・コラム(当ブログ記事!)・無料でマインドセット講座も同時配信中»


初心者向け /中級者向け /上級者向け
勝ち方とは?

コメントはクローズされています。
    サイトトップへ

    購読(特典付き)

    ブログ購読はこちら

    Author

    OHNO

    Picture

    RSS フィード

    Archives

    2 月 2022
    11 月 2021
    12 月 2020
    9 月 2020
    6 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    4 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    9 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    5 月 2015
    3 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013

    Categories

    すべて
    Member
    トレーダーライフ
    トレーダーライフ
    ライフ
    ライフ
    資産運用

    Picture
    Trade-starter.net BLOG by 3starter.jp
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Norio.NAKAYAMA, torbakhopper, Bear Clause, torbakhopper
  • Contents
    • 投資の基礎はタダで学べ。について
  • Blog
  • Items
  • comment
  • newsletter
  • 初心者はこちら
  • 中級者はこちら
  • 上級者はこちら
  • 勝ち方はこちら
  • 3starterjpへ(LINK)
    • About
  • アンケート
  • クイズ