各市場の値動きを全て掌握する。毎日毎日、相場分析ばかりしていると
特殊な力が身に付く。 それが、値動きを読み解く力。今から何分後に、どの市場で何円何銭から何円何銭まで値が動き、その意味はなぜか。その後どうなるか。 そして、その影響で違う市場でどういう値動きが繰り広げられていくのか。 そんなことが分かるようになった。 もちろん、100%ではないですよ。 これはいつも言うのですが、100%ではない。 でも当たる。なぜ当たるか。 『値動きの意味を考えている』から。 全ての値動きには意味がある。 そう信じているし、実際にそうだろう。 市場同士は絡み合っているし、基幹となる市場での変化がすなわち派生した市場での値動きを生み出す。 それぞれの値動きは独自のストーリーを持っているように見えるが、実はただ動かされているだけ。 ただし、それぞれが持つターゲットはいやがおうにも達成しようとする。 その絡みを各市場で読み解いていくと、必然的にある市場での値動きが明らかになる。 とまあ、そんな具合にやれば あなたにも同じように出来る。 が、こんなネットで見つけた情報を あなたが信じないだろうから どう伝えればいいのかに困る。(笑) そうだよな。 どうせ信じない。(笑) だからこの話はもうやめた。 だが、最近公開版で相場分析をしているので、少しは誰かの役に立っているのかもしれない。 サーフボートを新調しました今日サーフボードを買いました。 楽々に乗れるやつを。 店長が『サーフィン、教えてやるよ』とのことで、明日一緒に海に行きます。 明後日はサーフ大会にも出場しますよ。ビギナー部門ですが(笑)。 サーフィンは相場より難しい・・。そう私は思うのです。 店長に言わせると、『金が儲かる方がいいだろ』とのことですが、 楽しいのはサーフィンですよねえ。難しいのも。 金は儲かりますが、サーフィンよりもずっと簡単。 動く前に決まっているから、どこに波が立つか予め分かっているも同然。 波待ちも気楽。 ショートボードと比較するなら、5分足のスキャルピング位のせこせこした感じが 合いそうな気もしますが、 私がやっているのはライントレードです。 「反転したところから 次に反転するところまで」の売買だから、 もっと気楽なものです。 今日買ったイージーなボードに近い。 サーフィンの力学とFXの力学の違いサーフィンでは波のパワースポットを維持することで波に乗り続けられます。 波が押し続けてくれるイメージ。 FXや株など相場では、 それは時間帯と指標発表などに値するかもしれない。 「今日はアメリカで指標発表がある」ので相場が継続して上昇するように。 時間帯と言ったのは時間によって動き方は決まっているから。 研究し尽くしたので、時間でどうなるかはお手の物。 こちらです。 そして、 定期的にリズムを持って押し寄せる波は時々相場と比喩されますが、 捉えることが難しいのはサーフィンの方。 値動きの波は簡単に捉まる。 なぜなら、何時何分にここに来ると思ったらそこへ来るから。 そういう読みが出来るから。 でも、海の波はそうはいかない。 ブレイクするかどうかも定かではないし(そうばでブレイクとは高値更新などのライン越えを言う)、 いつ来るのかも決まっていない。 大きさも、形も。それぞれ違う。 相場が分からない人の特徴として、「トレード中にいらいらする」ということが挙げられると思う。 いらいらいする・・・。 それは思うとおりに動かないから。 なぜ思うとおりに動かないか。 研究が足りないだけだと思う。 分からなければ、分かるまで研究したらいい。 海の波と違って、動きは決まっているのだから。 トレーダーについて思うことトレードを教えていると、沢山の人と話します。
色んな方がいますが、最近気になるのは勉強しようとしないトレーダー。 トレードって不思議で、自分ひとりで何でもできる気になってしまう。 要するに、気が大きくなるんです。 『自分なら出来る』と思い込んでしまう。 でも、今日私がサーフィンを店長に教えてもらおうと思ったように きっちりと学ばないと、自己流には限界がある。 無駄も多いし、波の無い日に乗ろうとしたり、台風の日に沖へ出ようとしてしまう。 私もトレードばかりやってきて、基本からしっかり教えられるつもりです。 是非、そういうのを利用してほしいと思う。 無料でやっているサイトもあるので。 「投資の基礎はタダで学べ。」はこちら もう一つ思うのは、私からタダで学ぶのもいいけれど、 バチっと金払ってしっかり学んだ方が絶対勝てるようになる。 私も何万もするボードを買ったけれど、それを惜しんだら 一生上達しないと思うから、もう一回基礎勉強のために買った。 一生上達せずにでは、 サーフィンなら時間の無駄だけだからまだいいかもしれないけれど、 相場ではお金を失いますからね(笑)。 笑えない状態になる前に、しっかりと勉強しましょう。 3000円の『時間帯における考察~デイトレーダーの為の時間戦略~』位は せめて覚えてほしい。 自分で研究できるならいいけれど、もしその時間もないのなら。 一生に掛けて何百万何千万円も損失を減らすことになると思いますが(笑)。 この内容を知らないで市場に参加するというのは本当に、 リーシュコード無しで海に入る位危険なことです。 ※リーシュコードは足に付けて板と自分を結ぶ、いわば安全装置。 本気で個人投資家を応援しているのでどうしても紹介してしまいますね(笑)。 ではまた。週末はサーフ大会頑張ります!優勝するぞ! 相場を理解するのにかかる時間トレードの情報を配信していて、そしてやり方も教えているわけですが 無料の教材を集めて、分かった気になっている人が結構いる気がする。 気持ちは分かる。(笑) お金は使いたくないからね。私もそう。 でも、多分出来るようにならない。その事もよく分かっている。 時間を掛けて全てを学ばないと、きちんと相場に対応したり、本当に理解することは出来ない。 そんな単純な事ではないんだ。 結構難しいはず。 例えば、証券会社が出しているトレード勉強ビデオありますよね? それを観て、用語を勉強して、何か教えてもらって、移動平均線のゴールデンクロスとかね。 それで勝てるようになるかというと、ならないですよね。 それだったら全員勝っていますよ。(笑) 別にいいんだけれど、甘い。 皆、相応の時間と労力を使っていますよ。トレーダーは。 研究して、挑戦して、失敗して、それでまた研究して調整して…そうやって自分なりの答えを見出していく。 「やるならきっちろやろう」という意識が必要だと思うんだけどなあ。 いくらトレードの勉強に使ってきたか私の場合は大したことなくて、教材に使ったのは20万円位かな。 30回は観たな。(笑) それで本当の基本は分かった。 本には書いていないからね。基本すら。 そこからは死ぬほど研究して、もう5年ですか。 私が研究した成果は今、多くの人を救っている。 覚悟が必要だろう何か引っかかるものを感じるのは、『覚悟』だと思う。 やると決めたら、もう寝ている時間すらもったいない。 絶対に何があっても諦めずに、出来るようになってやる! 言葉の一つ一つ、値動きの一つ一つに意味があるはずだ。 と思って、検証に検証を重ねることが必要。 そう思う。きっと皆そうしてきたし、近道なんてない。 自分の戦いなんだから、自分がやるしかない。 横になるのは人生の最後だけでいい。『グラップラー刃牙』という漫画で昔、心に響いた言葉があって、 横になるのは人生の最後だけでいい。 というような言葉。 最後は横になれるんだから、それまでは戦えばいい。 その言葉を胸にずっと持って生きている。 こういう姿勢が好きだ。 やると決めたらやる。 最後には楽できるんだからそれでいいじゃない。 そう思うと、手を抜いたり、楽したりしようとは考えられない。 やる人はやる。私の会員さんでも、本当にやる人は凄い。 必要な教材は全部買って、そして毎日質問してくれる。 だから毎日答えているんだが、本気度が伺える。 私も本気でお答えする。 あの方は絶対に勝ちトレーダーになるだろう。 気合の入り方が違いすぎる。 今までいろんな技術を世に生み出してきたので、教材の数も増えた。 それぞれが、強力なテクの塊り(かたまり)。 もちろん、一つでも勝てるだろう。でも、値動きが複雑な以上、 完璧に知っておく必要があると思う。 私だって、全てを分かった上でそれぞれのテクについて話したり、分析したりしているから。 5000円の教材で迷う意味ってない。提供している教材の中で、安いけれど強力な武器が沢山ある。
というか、安く出し過ぎるのだけれど(笑)『史上最も簡単で、最も正確な読みの出来るCFDとFXの取引方法』という教材がある。 これは5000円なんですね。 5000円ですからね。 でも、5000円を儲けてもらう為に作っているわけじゃないんですよ。(笑) これだけでも何百万も生み出すことが可能なテクニックなんだけれど、 それですら迷う人は迷うらしい。 気持ちは分かるんだけれどね。最初にも言った通り。 けれど、多分その人は勝てるようにはならない。 残念だけれど。 20万円だって、惜しむ必要はないのに。 20万円を稼ぐために買うわけじゃないでしょ(笑)。私は違いますよ。 一括で払ったらいい。 100万円のセミナーへ参加する人だっているのにね。 違いは、『覚悟』。それでしかないと思う。 自分に投資できない人は、置いて行かれるだけ。 自分に本気になれない人もね。 ※買ってくれと言っているわけじゃないから勘違いはしないで下さい。 |
購読(特典付き)AuthorOHNO Archives
2 月 2022
Categories |