2017年もよろしくお願いします!2017年の相場は難しいと言われていますが、そんな事は在りません。 なぜなら、大きな展望の話で、ある大物投資家の予想が噂されており、今後を危惧する想いが 世界中に広がってはおりますが、日々のトレード、週のトレード、月のトレードにおいて 上げであろうが下げであろうが、値動きについていく事は可能だからです。 年末年始にいきなり相場の話で、恐縮ですが(笑)2017年もよろしくお願い申し上げます。 スリースタータードットジェーピー 大野 年始は6日から。スリースタータードットジェーピーは、1月6日から営業となります。その間、私はオーストラリアにいます。 こちらで前に知り合ったトレーダーにも会って、その他の方との出会いも期待しつつ、色々と分かった事を帰ったらまた記事に出来たらいいな、と思います。 という話はさておき!相場に役立つ話をします。(トレーダー向け記事ですから) 週のトレードをマスターしましょう!記憶に新しいこの値動き。トランプ大統領誕生の2016年11月のものですが、実はこの様な週のトレード手法によって高値安値が進んでいました。 今年はこの週のスイングトレード手法をお伝えしようと思います。 当時は、デイトレード手法をマスターして頂くために、奮闘していましたので この時の様子も当日に記事として書いていますが(こちら)、 今年お伝えする予定の週のトレードであれば値動きはさらに簡単に理解出来ます。 チャートを見て頂くと分かりますが、これをきっかけにその後は上昇しています。そして、これだけではなく週のスイングトレード手法が値動きを特定出来るのは「毎週」です。 勝ち方実戦編フリーパスプラン-限定-この手法は、勝ち方実戦編フリーパスプランでお伝えしていきます。
インジケーターでは分からない高値と安値。 毎週、いとも簡単に見抜いて頂こうと思いますね。頑張っていきましょう! それでは、今年も宜しくお願い致します。 良い一年を! 大野
0 コメント
トレーダーの税金。年末。忘れていましたが・・・そうそう。特に年末、そして3月と言えば? これを忘れていましたので、書いておきます。トレードで稼いだ金額に発生する税金です。 1月~12月までを集計して、証券会社から翌年の1月2月までには年間取引報告書のようなものが 発行されると思います。 複数の証券会社と取引がある場合は、それらを合計して 投資で 年間20万円以上(他の所得が無い場合は38万以上)稼いだなら、税金が発生します。 納税は、2月16日~3月15日。 お忘れなく。 そして、もし万が一今年は負けてしまったなら・・・ ご安心下さい。 その分は、来年以降に繰り越せます。その際も申告が必要なので必ず確定申告は行いましょう。 向こう3年間損失分を繰り越せますから、例えば来年、100万円の利益が出た時は その金額引く今年の負け分となり、税金が安くなります。≪来年の利益100万円-今年の損失=課税対象≫ 来年は頑張りましょう。 つまり、トレーダーは勝っていても負けていても、どちらにせよ 確定申告が必要になります。 税金を払わなければ脱税になりますし、負けた場合も繰り越さなければ勿体ないですよね。(笑) 節税方法は、実はあります。 トレーダーの節税方法実は、「経費」として計上する事で、節税効果のあるものが幾つかあります。 何もかもが経費になるわけではないので、ご注意下さい。 トレードに必要なものが経費となります。
主に、この3つが何の文句も付けられようのない経費です。 パソコンとインターネット通信費または携帯料金の一部(個人使用分※%FXで※%)、 勉強にかかった費用(セミナーに行った、本を買った、教材を買った)です。 これらは1月1日~12月31日までがその期間となります。 年をまたいでしまったら、それはまた次の確定申告で経費として計上する事になります。 今年の利益は嬉しいが、税金が・・・と思うのであれば 年末までに教材や本を買い漁る(あさる)事をオススメします。 セミナーは交通費も申請出来ますが、もう今年は間に合わないでしょう。 私も昨日、パソコンを新調しました! パソコンの場合、10万円を超えると減価償却資産となり3年間で償却していく事になるでしょう。 ですので、98000円位までの方がオススメ。消耗品費として今年の経費となります。 他に部品やソフトが必要なら、それは別案件ですね。 トレードに必要なソフト、やグラフィックボードなどですか。 私はグラフィックボード搭載の高性能PCにしました。 通信費は、インターネット環境が無ければ取引が出来ませんから?(笑) 計上出来ます。携帯でも取引は出来ますからそちらも。 ただし、パソコンも携帯も、個人の用事でも使用するなら100%というわけにはいきませんね。 何%にするかはその人次第でしょう。 その他、取引手数料も経費です。新聞は普通紙はNGですが、日経新聞などならOKです。 経費、その他の問題点ただし、経費として申請するにはそれを証明しなければなりません。
「これはFX(株取引)の経費だ」そう説明が出来るのならOK。 あやふやなものはやめておきましょう。 パソコンは購入するならトレード用のパソコンとして購入しましょう。 (個人使用のため、ではないという事です) 領収書はいちいち添付していたら大変ですので、 取りあえず何か言われるまでは、しっかり保存しておけばOK。 専用の申告用書類が税務署のHPからダウンロード出来ますのでそちらを添付しましょう。 そして一番重要な事は、12月31日までしか経費にならないという事です。 一番堂々と経費として申請出来るもの。 そして、100%経費(通信費やパソコンと違って)となるもの。 年末ギリギリでも大きな経費となり得るもの。 それが教材です。 しかも来年のトレード成績を向上させる可能性を秘めているので一番良いのは 経費として教材購入です!(領収書は取っておいて下さいね) スリースタータードットジェーピーで教材は販売中です。 ライントレードで、来年の成績を上げましょう! そして、今年の利益や損失分に教材費をプラスアルファして節税に。 |
購読(特典付き)AuthorOHNO Archives
2 月 2022
Categories |