何やら誤解が生じているらしい・・。商業についてどうお考えですか? 商業というか、商売について。 私はトレードをしながら、相場情報を配信して、 研究の結果を伝えるべく教材も出しています。 で、それは誰の目から見ても明らかに商売ですよね。 この事についてどうやら誤解が生じている可能性があるので 今この事を考えているのですが、それはイメージの問題です。 聖人君子だと一部の方に思われていたかも? その危惧が出てきました。これは大失敗で、 自分としては思いっきり ダークな雰囲気を出しているつもりです(笑)。 イメージの問題相場の上げ下げや、金儲けの方法を教えている時点で、かなりダークだし、 アウトローな生き方だし、それでいいと思ってましたが どうやら「いい奴」的なイメージを持たれている方がいるようなので訂正しておきます。 私はどちらかというと、悪い奴ですよ(笑)。 社会に噛み付いて、業界をぶっ壊して変えようとしていますし、 トレードを教えることだって、ボランティアでは教えていません。 今敢えて、良いとか悪いという言葉を使いましたが でも、それって本当に良い悪いで片付くことでしょうか。 商業は悪か。なんか変だな日本人商売の香りがすると、悪と判断する。 それってどうなの?ということです。
何か、感覚がおかしい事に是非気が付いてほしい。 お金が悪ですか? ボランティアが素晴らしい? 本当にそうかなあ。 企業があるから国も成り立つし、従業員だって生活が出来る。 給料を貰うことが悪いことだと思っているとしたら、日本中悪人だらけだ(笑)。 お金を稼ぐことも、お金を貰うことも、お金を欲しいと思うことも 素晴らしいことだと思いませんか? むしろ「良い」ことだとは考えられませんか。 労働や技術、サービス、その全てには対価が発生する。 タダで貰おうなんて、虫が良すぎる事が通用するは身内だけの話で 社会は対価の交換をすることで成り立っています。 誰かが何かを作り、誰かがその価値の恩恵を享受する。 そのサービスがあるから、生活が楽になったり、楽しみが生まれたり、 更なる利益を生み出せたりする。 経済の素晴らしい仕組みに対して悪いイメージを持つこと自体、 日本経済をコケにしているとしか思えない。 誰もがお金のために頑張っているのにその労働を馬鹿にしている人の 思考が「お金や商業を悪」だと決めつけたり、悪いイメージを持っているということです。 もしあなたが、そのような方なら相当反省した方がいい。 皆のおかげで今の生活が成り立っているという事がまるで分っていないし、 誰かのおかげで今ここに自分が存在しているという事を認識できていない。 無償で何かをやってくれるのは身内だけです。 現代に生きる限り、サービスは基本的にすべて有料です。 国でさえお金を取るという事(国だからこそ?)の意味も分かっていない。 あなたが学校に通えたのだって、国があるからでしょう? チップをあげる習慣がない国だから変な思考がはびこるのでしょうか。 そんな人ばかりではないと信じたいのですが。 自分のイメージ話が飛び過ぎたので(笑)、戻しますと 私をいい奴だと思っている=誰かのために無償で尽くしてくれる奴だと思っている 方がいたらそれは勝手な勘違いです。 私は悪い奴です=価値を提供する以上、対価は必ず頂きますよ ということです。 でもそれを、私は悪いとは思ってはいないという事です。 しかも価格より高い価値を提供しているはずです。 これは確かに、私からしたらボランティアです。 安く売り過ぎていますから。 全てが5万円以下。 1000円からの投資教材。 ね?(笑) 明らかに安すぎる。 40インチのテレビも買えない価格ですからね(笑)。 安すぎるからいい奴だと思ってくれるのはいいですが。 お金儲けを教わるのにお金が無いでは絶対に話にもならないと私は思います。 私がこの事業で取引させて頂いているのは あくまでも投資家です。 お金があるから投資家なのですから。 お金が無くては投資自体、成り立ちません。(笑) そして、教材の価格はどれをとっても投資家であれば 明らかに、「明らか過ぎるほど安すぎる」価格なのです。 80インチの4Kテレビを無駄に買う程度の生活レベル以下の 会員様はたったの一人もいないはずなのです。 その彼らがさらに資金を増やすためにその方法を教えているだけなので、 当然私がやっていることは 『激安価格でいちいち調べる時間を省いてくれるサービス』 という投資家にとってはかなりラッキーなサービスなわけです。 相場の値動きの秘密に迫るなど、朝も昼も夜も何年もチャートを真剣に見続けないと 出来っこないことですから。 それを私が変わりにやって得た情報を提供しているのです。 これは有料であってしかるべき内容でしょう。 情報教材か情報教材か?という意味の分からない質問を頂いたので困ったのですが、 情報を提供したら明らかに情報教材でしょう? 私は最初からそのつもりですが、それ以外に定義づけられるのでしょうか。 (笑) 本も動画も、何とかゼミも全てが情報教材ではないのですか? (子供の頃皆が勉強した通信教育のあれです。最近ビデオ講義になりましたね) 人にはいろんな顔があります。 私で言うと、トレーダーでもあるし、パソコンの先生でもあるし、 サーファーでもあるし、この事業でやっていることは情報教材でしょう? 他に何なのでしょう。 トレード手法の情報を提供する教材を情報教材以外と呼べるのでしょうか。 これがどうやらイメージが狂うという事らしいのですが、 もう面倒くさいので『悪』で良いです(笑)。 ということです。 恐らくなのですが、情報教材という言葉の中に「胡散臭さ」みたいな ある種の変なイメージがへばりついているのではないかと思います。 トレーダ―か、情報教材か。 らしいのですが、トレーダーの情報教材が出回っているのです。 ですから私もトレードを始めた頃、迷いもなく情報教材を買いましたが それが役に立ちました。 それがとても有り難かったから、こうして更に進化した教材を激安(4分の1位?)で 提供しているのです。 命を助けられた人が医者になる話とよく似ています。 私の友達は救急隊員になりましたし。関係ないですが。(笑) 商業は善。まとめると、商業は善。
つまり、お金と交換でサービスを得るのはひどく当たり前のことです。 その仕組み自体が素晴らしいし、それによって助かる人がいるのです。 企業や国や、商売自体を悪と捉えること=お金を悪と捉えること これは、働いている人を馬鹿にしているとしか思えない思考であり、 絶対におかしい。 第一、そんな風に考える人はまず、お金は稼げないでしょう。 なぜならお金が悪なんだから。 稼ぐことに悪いことをしている意識があるんだからね。 そんなトレーダーは絶対負ける(笑)という事も付け加えておきます。 トレーダー向けのブログとして。 トレーダ―の皆さんは納得されるでしょう。 皆お金が大好きなんだから。(笑) でも、それでいいんだって。 ではまた。 *************************
オススメ!■サイト「投資の基礎はタダで学べ」が好評です。月間3000人以上が利用中! 「投資の基礎はタダで学べメール講座」も好評受付中です。 「ライントレーダーズ通信」もご一緒にどうぞ。 初心者向け /中級者向け /上級者向け 勝ち方とは? コメントはクローズされています。
|
購読(特典付き)AuthorOHNO Archives
2 月 2022
Categories |